未分類 【小6】卒業です あっという間の6年間 小学校受験をして、私立小学校に入学 リベンジのため、中学受験を検討したのですが、挫折していまい、付属中学に進学させていただくことに。 付属の中学は、ものすごく優秀な方々が入学されてきますので、娘は、... 2023.03.17 未分類
ママのつぶやき 【小6】角川の日本の歴史 みなさーーん 角川日本の歴史がセール! 3月6日本日ならお安くなります アマゾンのポイントで還元 ¥17,655 2391ポイント(14%)【新生活セール】最大30%還元本のポイントキャンペーン 最大30%... 2023.03.06 ママのつぶやき
ママのつぶやき 【小6】芦田愛菜、4月から大学生 女優業と二刀流へ 法学部政治学科 羨ましい 内部進学で法学部! 医学部という噂がでていたけど・・・結局違うのねー まぁ 女優と両立は難しいものね。 法学部なら、なんとかなるのかな しかし、大変そうね。 知人のお嬢様が法学部首席でしたが... 2023.03.06 ママのつぶやき
ママのつぶやき 【小6】現役教師が絶句した「卒業式の出来事」 これっ 結構あるらしいです。 「ずっと先生が、大嫌いでした…」土壇場で女子生徒が告発。現役教師が絶句した「卒業式の出来事」 子どもたちって、穏やかに学校生活を過ごすために、すごーく我慢しているのです... 2023.03.04 ママのつぶやき
ママのつぶやき 【小6】中学は、別学か共学か? これっ すごーーーく気になるテーマなんですよね わが子を通わせるなら男女別学がいいのか共学がいいのか。拓殖大学准教授の佐藤一磨さんは「別学の方が成績が上がるだけでなく、問題行動も減少するということがわかっています」という――... 2023.02.23 ママのつぶやき
ママのつぶやき 【小6】内部進学率の高いMARCH付属校を一気見せ そうなんですね 「背景にあるのは2016年度から始まった私大の定員厳格化と21年から始まった大学入学共通テストをはじめとする大学入試改革で、大学受験の難化や混乱が予想されたこと。難関大学へエスカレーター式に進学できる大学付属中高への... 2023.02.21 ママのつぶやき
ママのつぶやき 【小6】【中学受験2023】桜蔭290人、女子学院275人、雙葉122人…御三家入試結果 おめでとうございます。 すごいですね~ 娘のお友達も御三家を受けております。 合格したでしょうね。 娘は、今日も宿題。 こののんびりムードから、目指せ東大?レベルにあげていかないと! ... 2023.02.03 ママのつぶやき
ママのつぶやき 【小6】私立中学の初年度納付金 東京都内私立中学校の「初年度納付金」の平均は98.9万円という記事。 娘の将来、娘の履歴書のために、頑張るのは親ですよね~ 私立小学校に入学させているのに、「親ガチャ」という言葉を使う娘!!!! そんな... 2023.01.19 ママのつぶやき
未分類 【小6】11歳孫娘に性的虐待 おじいちゃんにも、娘は預けられないですね!!! 本当に、こわい 小学校受験をした娘のため、電車通学対策として、性的虐待のことをトレーニングした時に、「おじさんに性的虐待をされる」という絵本を読んだことがあったけ... 2023.01.17 未分類