【小2】折りたたみ傘

スポンサーリンク

子どもの傘

学校へ持って行く傘は、長い傘を持たせていますが、学校には念のため、折りたたみ傘も置いてあります。

送迎をする時に見ていると、傘の扱いが上手ではない・・・。
周りの人にご迷惑をかけてしまったり、傘を忘れてきてしまったり・・・

そして、折りたたみ傘は、畳むのも難しいですよね。

結構、練習させたつもりではいましたが、小2になってもまだまだ難しいようです。

仕方がないですが、早くしっかりしてほしいです。

検討している方法

雨が降るかどうかわからない時に折りたたみを持たせて、塾や習い事に行かせています。

そういった時に肌身離さず、傘を持てるようにしたいと思いました。盗難もありますからね・・・。

一部分が透明になっている 「子供用折りたたみ傘 」 が安心です。

そして、これです! 「超吸水 マイクロファイバー 折りたたみ傘用 傘カバー ロング35 cm」
カバンに取り付けられたり、使わないときにコンパクトになるなんて、便利そう。

娘だけでなく、私もほしい!

 

これを使って、その上で、スーパーの袋にでもいれて、かばんの中に放り込めば、大丈夫ではないか!

自分のことは自分で! もうすぐ3年生ですから、頑張ろうね!

タイトルとURLをコピーしました