【小3】私立小学校 電車通学の憂鬱

スポンサーリンク
日々の生活

電車通学

塾で電車に乗ることは慣れているわ!というお母さまに申し上げたいです!

朝、電車が止まった時などの都内の駅の大混乱ぶり・・それはそれは壮絶です。今週は、不幸なことが重なったことだけでなく、4月の時期の新入社員や学生の不慣れな通勤通学のせいもあり、都内の電車は混乱極まりなかったです。

娘は私立小学校に通っており、それはそれは大変でした。母は、会社に行く前に、娘を学校に送り届け、それから会社へ!同じ学校の子を見つけると、声をかけて、一緒に通学。混雑から、電車の混乱から守り、なんとか送り届ける・・・

朝から精神的に疲れました。

憧れの学校に合格しても・・・

私立小学校に入学している娘がいるのですが、私たち夫婦は、中学や高校、大学の文化祭なども顔をだしてました。

早実の稲穂際にでかけた時のこと。千葉から国分寺まで通学している生徒さんの話しを聞きました。憧れの学校に合格した彼にとっては、1時間半の通学時間は何でもない!とのことでした。果たして本当にそうだろうか?

通学という時間は、不毛の時間ではないのか?

早実、中学から合格だと6年続きます。
早実の小学校からだと、千葉在住の子が早実まで通うとなると、12年国分寺まで通うわけで・・・

通学については、考えさせられるものがあります・・・。

子どもの貴重な時間を通学に割くこと・・・真剣に考えなくてはならない問題です。

私立小学校の現状

まぁ 私立小学校に入ろうとされる方は、柔軟に対応される方が多く、娘の学校でも、引っ越される方が多いです。学校に通いやすい沿線などに越されます。ワーキングマザーの方は、学校の近所に引っ越されて、送迎を極力なくす工夫もされています。

混雑回避ルートの機能のあるNAVITIME 無料アプリより機能がすぐれています!

タイトルとURLをコピーしました