日記
学校で宿題が出るので、続けている日記。先生もコメントを書くわけだから、大変だなぁと思います。
そして、未だにわが娘は、話し言葉を書く場合に段落を変えないで続けて書いたり、上を一マスあけるのを忘れたり・・・書き終わったと思ったら、「消しゴムで消して書き直し~!」なんて、私に怒られることが、あるのです。
あれだけ間違い、怒られ、消しゴムで消す大変な思いをしているのに、また間違う・・・。
子どもってこんなもの? うちの子だけ?
まぁ お作法はそのうち覚えてくれるでしょう。
表現する楽しさ、喜びを知ってもらわないと・・・
頭が痛い毎日・・・はぁツライ。
ブックオフ
娘の習い事のお迎えがあり、時間があったので、ブックオフに寄ったら、こんな本をみつけました
なかは、マンガなのですが、結構、いいことが書いてある!
まじめな本は読まなそうなので、これにしちゃいます。
小さな一歩で良いので、文章で表現することの楽しさを知ってほしい!
小学校3年生ですから、日記だけでなく、塾の読書感想文コンクールにもトライしたいです。