文具

スポンサーリンク
ママのつぶやき

【小6】えんぴつとシャーペンと・・・

娘は私立小学校6年生 はなまる、くもん、サピックス このほかにも 当初は、塾にいかせて、中学受験を検討していましたが・・・ 落ちこぼれました。   本人に中学受験の意志なしですから、仕方ない。 今...
文具

【小6】娘の部屋を素敵に

娘の部屋を大人っぽく、インテリアを追加 お金はかけらくないけど・・・ おしゃれに 素敵に 勉強だけでなく、そんなことにも母は一生懸命! (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAf...
文具

【小5】小6の社会ドリル

私の週末ワークは・・・ 2冊ずつ購入してある娘の学校の社会ドリルの1冊にオレンジペンで答えを記入することです。   私立小学校に通う娘 娘の学校も、東京では、もちろん有名校ということになるのでしょう。 小学校...
文具

【小5】人気の消しゴム

これっ人気らしいですね。 磁ケシ(動物) 各1種 5個セット   新宿の高島屋に買い物に行き、お目当ての物はなかったのですが、娘が 「ママ 消しゴム買っていい?」 というので、 「いいよ」 ...
文具

【小5】鉛筆は常に削ること!

小4までは、手回しの鉛筆削りを使わせていました。 手を使ってナンボという考え方が私の中にあるから。 幼児期から、手を使うことを推奨し、取り入れてきました。 でも・・・さすがに・・・ 勉強量が多くなり、娘に鉛筆を削ら...
文具

【小5】アマゾンで買いまくり

本日6月22日までプライムデーなので、買いまくっています。 2穴ファイルだと、コピーしたものを貼付けているA4ルーズリーフノートがファイルから垂れ下がるので(笑)。 4穴に変更。 30穴はちょっと使い勝手が悪いので。 ...
文具

【小4】結局、そこで勉強か・・・

中学受験は、リビングで勉強する方が多いと聞きます。 友人にも聞くと、リビングに勉強机を置いていたと・・・     でっ、わが家もリビングに机を置いています。   少し前まで、机で勉強してくれたの...
文具

【小4】赤い下敷とオレンジペン

今、ことば1200を進めています。 こちらです。四谷大塚から出版されているものです。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function(...
文具

【小4】文房具でアゲアゲ

女の子って、ちょっとしたことで、モチベーションがあがるのです。 あっ 女の子じゃないなぁ うちの娘。 新しい文房具で、モチベーションがアップ それは・・・こちら フリクションのマーカーなのですが、ソフトカラー...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました