【小2】本好きな子にしたい

スポンサーリンク
読書

くもんの推薦図書

芦田愛菜ちゃん、年長さんだったかなぁ その頃から、月60冊位、本を読んでいたらしいです。
難関の中学に合格する子は、やはり違いますね!

私も、娘が本好きな子になってほしいなぁ~と、小さい頃から読み聞かせを続けています。
小4まではする!と自分に誓いをたてています。

さて、くもんの推薦図書も読んでもらうようにしています。

実は、今はやめてしまったのですが、以前、くもんに行っていたことから、くもんの推薦図書読書をしていました。

他に何かないかなぁ

色々と調べていて、これがいい!というのを見つけました。

それがこちら 「子どもを本好きにする10の秘訣」 です。

おやつも食べずに夢中になる 8分野291冊のブックリスト!  と書かれていました。本当?

こちらは、くもんとは、また違ったアプローチです。

あのはなまる学習会の 高濱正伸 氏が書かれた本なので、興味を持ちました。

一味違った、生きていく力を持った子ども像をもっている方ですので、実は私はファンなんです!

単に頭がいい、勉強ができる子でなく、メシが食える人間!自分で切り開ける人間!に娘にはなってほしいと思っています。

子育て がんばるぞー

応援クリックお願いします! 励みになります!
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ 

読書
スポンサーリンク
はなをフォローする
2023年に中学受験する?
タイトルとURLをコピーしました