【小3】アニー

スポンサーリンク
おでかけ・体験・遊び

アニーってご存知ですか?

アメリカンドリームなお話なのですが・・・

舞台は1933年のニューヨーク。世界大恐慌直後の街は、仕事も住む家もない人であふれていました。誰もが希望を失っているなか、11歳の女の子アニーだけは元気いっぱい。11年前、孤児院の前に置き去りにされたというのに、いつか両親が迎えに来ると信じて、逆境にひるむことなく前向きに生きています。
そんなある日、大富豪オリバー・ウォーバックスの秘書グレースに気に入られたアニーは、クリスマスの2週間をウォーバックスのもとで過ごすことに。
ウォーバックスは、アニーを養女にしたいと思うようになります。
しかしアニーは、本当の両親と暮らすという夢をあきらめきれません。
その強い気持ちに打たれたウォーバックスは、懸賞金をかけて彼女の両親を捜すことにします。ところが、それを知った孤児院の院長ハニガンと弟ルースター、その恋人のリリーは、懸賞金目当てに悪だくみを始めて・・・。アニーの夢はかなうのでしょうか?

丸美屋食品ミュージカル「アニー」
丸美屋食品ミュージカル「アニー」公式サイ...

私は小学生の頃に映画を見て、すごーく感動したので、大好きなのです。

いつか娘が、わかるようになったら、ミュージカルをみたいなぁと思っていました。

それが3年生になり、やっとかないました!!

娘がアニーを見るにあたり・・・

まず、アニーの映画をみせました

オーディション風景も・・・これ見ると、もう感涙

歌も何度も何度も、ちょっとアレンジ入ってますが、生田さん可愛い(萌)

そして、新国立劇場へ

娘の笑顔が忘れられない1日になりました。

体験でしか伝えられないことって、本当にたくさんありますね~

今、娘の机には、当日購入したアニーのマスコットが。

リカちゃんのテーブルとイスを持ってきて、そこに座らせています。

とっても可愛い。

娘の感性を育てる教育も忘れずに、子育て邁進します!

タイトルとURLをコピーしました