そう、試験休みなんですが・・・
娘は今も勉強中です。
友人の中学2年ママに会いまして、今後のことを相談しました。
中学受験するか、付属の中学に行くか・・・
心はまだ決まらないのですが、
子どもが決めることだというのが、彼女の結論。
私の気持ちは、中学受験させて、小学校受験で不合格だった学校にリベンジしたい!
ですが、それは、親の一方的な思い。
冷静にならなくてはなりませんね・・・
さてさて、それ以外にも色々教えていただきました。
東大や医者を目指すご家庭のこと。
「やはり鉄緑会でしょ。」
優秀なお嬢さんを育てていらっしゃって・・・わが家は足元にも及ばない。
中2なのに、もう高校の勉強をされているそうです。
彼女のお子さんも小学校受験で、わが家と似た環境なのですが、違うのは、
親の質(笑)
彼女と私では、クオリティに差がありすぎる(笑)
そこを考えないとね。
導ける親にならなくてはならないのに、私は、迷ってばかり。
この試験休みでは、目の前にある宿題の山を片付け、また算数の勉強をするのみ(あっ英語もね)
とにかく、邁進。