小学校受験の頃よりも、習い事のはしごは、少なくなったのですが、今でも週末には、あります。
だから、時間がない中でのおやつは、結構、頭を悩ませます。
便利なものであっても、子どもが飽きるので、変化させていかなければならない。
それに、最近、結構食べるようになってきて、前のように、おにぎり1個だと
「足りない!!」って怒られる。
女の子で、こんなんだから、男の子のママは大変だろうなぁと思います。
最近は、おやつにご飯を食べるように言っています。
ごはんに、おかずのっけて、おやつにしちゃう!
時短にもなるし、1膳って決めて食べると、食べすぎも抑えられる!
お菓子は、美味しいけど・・・栄養的に食べ過ぎは心配。
Bitly
会社でお腹すくと・・・私はこんなのを食べています。
ストロベリー♡
Bitly
これも美味しい! アーモンドも入っている
Bitly
この方のブログ、参考になります。

医師が教える 作り置き・時短の健康レシピ&子どもの食育 Powered by ライブドアブログ
簡単で美味しいから続けられる「身体と心に優しいレシピ」と、子どもの食育に関する情報を発信しています。 忙しくても、手作りのお料理で家族の健康と笑顔を守りたいというママの願いを叶えます。
お医者様がお子様に作るレシピって、すごく考えられているものが多いです。
ご参考まで。