【小5】夫とも相談

スポンサーリンク
ママのつぶやき

夫と相談・・・

いやケンカですね!

 

小学校受験は、私が中心になって、いやほぼワンオペで頑張って第二志望に合格!

その後、部署が変わって、時間ができた夫に娘をたくし、私は勉強、仕事に邁進。

 

その間に、手抜きをしすぎたようで、娘の成績は急降下。

体力とかもなくなり、途中、てこ入れしました。

しかし、3年生の終わりごろには相当まずい状況になり・・・

コロナ突入。

 

親のケンカを多々見るようになった娘は、メンタル的にも

「私はバカな子・・・」

と卑屈になるように。

 

今、メインは私が見るようになりましたが、

進学くらぶもついていけない。

学校の勉強も大変。

 

夫は、中学受験なんてする必要がない!今の学校はすばらしい!

そう思っているので、勉強なんて、そんなに頑張らなくても!

そういう考え方なんですよ。

 

夫は営業系で、結構、楽して会社で地位を築いてきた。

私はというと、「女の子なんだから」と留学もさせてもらえず、勉強もさせてもらえず(お金かけてもらえず)、自分で努力して勉強し、会社での地位を築いてきた。

女性が昇進することが大変な時期に、昇進するって、やはりキツイことがたくさんあった。

まぁ キツイってことは、私がバカだからなんですよね。

頭いい人は、余裕で渡っていくのだとおもう。

だから・・・娘には、中学受験も経験して、能力を身につけていってほしい。

 

・・・典型的なダメ親。

娘には娘の人生があるのにね。

娘にとらわれている。

子離れできない母親なんだと思う。

コロナで、色々なことが変化し、メンタルがまいっているかな。

 

夫とは、娘の前でケンカはやめよう。

ひとまず、それを約束しました。

タイトルとURLをコピーしました