近々、学校の理科のテストがあるらしい・・・
どれどれ
問題集を見せてもらった。
はぁ 難しいなぁ
今日も23時コースだなぁ。
私立小学校で、付属中学がある学校ってのは、どうやら、小学校のうちに少し、中学の範囲を勉強するらしい。
そんなことが、いまさら分かって、驚愕。
簡単な基礎の勉強は、学校ではさらっとしか説明しないみたい。
そう・・・家で勉強するのが当たり前ってことなんですよね。
これで、同時に中学受験の勉強するって、すごーく大変だよぉ
御三家へ合格した方々・・・
大変だったろうなぁ
ん?
そんなことないのかしら。
3年生くらいまでに、小学校の基礎をきちんと終えていれば、そんなに受験勉強と学校勉強を同時にしていてもきつくないのか?
わが家のように、出遅れた子・家庭だけが、ヒーヒー言っているだけ?
ん?
それとも、わが家の考えが甘いのか?
これくらいの勉強量なんて、当たり前?
ピアノの練習。
最近毎日しています。
ピアノが、気分転換になっている。
前は、ピアノでヒーヒー言っていたけど・・・
今は、勉強が一番大変。
さぁ 私も、これから、娘の社会のテストのためのプリント作り。
先生と対決!
絶対、いい点数とらせてやる!!!!