国語 【小3】漢字・・・ 小3の漢字 ほぼ、毎週、漢字テストがあります。 現在、娘は6年生の漢字を先取り学習していますが・・・ 学校での小3漢字・・・100点とれません・・・ 簡単な文章を書く程度で、そんなに難しくはないのですが、7割~8割... 2019.11.26 国語
未分類 【小3】言葉遣い ヤバい 私も人を注意できるほど、言葉遣いが良いとは言えませんので、人のお子様を注意することはありませんが・・・ 聞いていると・・・行動を見ていると・・・ 我慢するのが大変!!! 習い事先の待合室でのことなんですけれ... 2019.11.25 未分類
問題集 【小3】やっぱりくもんは良くできている くもん わが家も以前は通っていたのですが、塾がはじまり、他の習い事との兼ね合いもあり、進みすぎて苦しいこともあり・・・ やめてしまいました。 くもんは、同じことを何度も何度もやって定着させるので、わが娘はそれに飽きてしま... 2019.11.24 問題集
問題集 【小3】ハイレべ国語 やはりいい! もうすぐ終わり 1年生からお世話になっていたハイレべシリーズ・・・ はじめはとても難しく感じてましたが・・・ やっていくと簡単に感じるようになっていきました。 よかったよかった。 わが家は塾より、この... 2019.11.19 問題集
ママのつぶやき 【小3】子どもの才能を活かしきれない親 DAIGOさん 結構、好きなんですよね~ DAIGOさん。 本なんかも目を通したことがありますが、毒舌ぶりが面白い。 この動画もワイン飲みながら、話しているのですが、自分の感覚で話しているのでなく、結構、最新の論文なんか... 2019.11.15 ママのつぶやき
日々の勉強 【小3】20191108の勉強 日本の歴史 なぜか、日本の歴史を読みだした・・・ 心境の変化? わが家はこちらの 集英社 学習まんが 日本の歴史 全20巻+特典セット【2冊分お得な特別定価】 を購入しました。 この入れ物のまま、飾ってあ... 2019.11.09 日々の勉強
社会 【小3】20191106の勉強 本日もこれっ 11月は社会に力をいれようと、先日も、新たな問題集のことを書きました。 今までは、こちらの地理カード。 まぁ なんとなくは、学べたかな? 3年生で完璧を求めすぎても・・・と思うので... 2019.11.06 社会
国語 【小3】言葉 言葉に対して敏感になっているのが、娘の言動からわかります。 やたらめったら、慣用句を使おうとしていたり、テレビのニュースの言葉に敏感に反応。 仕事から帰ったら、これを読んでいる はなまる学習会の高浜先生の... 2019.11.01 国語