【小6】「算数ができない我が子」に勉強を教えながら考えた、ビジネスに求められる“数学的素養”

スポンサーリンク
ママのつぶやき

この記事を読んで、私と一緒!と共感。

正直言いますと、部下であれ子どもであれ、彼らが抱える大きな悩みである「分からない」のが、何が分からないのか、どう分からないのか、いかにして教えたら分かるようになるのか、こちらが「分からない」のです。

なんで、こんな簡単な問題が・・・わからないの?

そう思ってしまいます。

「算数ができない我が子」に勉強を教えながら考えた、ビジネスに求められる“数学的素養” | 文春オンライン
拙宅山本家も受験シーズンを迎えまして、子どもが「分からない」という算数を教える機会が増えてきたんですよ。 子どもの考えや感情に寄り添える家内は、一生懸命子どものぐるぐるする思考に寄り添って、分からな…

説明しても、娘は理解できないみたいで・・・

「わかった?わかった?」

何度も聞いてしまう・・・。

 

この記事の中にこんなことも

先日、名門私立である早稲田大学の政経学部の入試で、数学が必須になったということで話題になっていました。

政経学部です。

ビジネスだとデータ分析、統計なんかが必須になりますから、数学できないと、やはり大変ですよね。

うちの娘は将来大丈夫かしら???

 

良い記事でしたので、ここに記録。

タイトルとURLをコピーしました