困ったもんだ
数字が汚すぎて・・・計算ミスが毎回あります・・・。
数字の転記ミスも・・・
10問中、3問くらいがそういったミスで・・・
絶句です。
100点が70点になってしまう。
学校のテストで、それがあると・・・本当に残念です。
だって、基本簡単な問題なので、理解していないわけでなく、単に字が汚いだけ!!!
そんなことで、点数を落としてしまう娘・・・
はぁ~ 疲れます。
難しい問題を解けても・・・意味ないじゃん!
調べてみた
私と同じことを悩まれている方はいるようです。
お母さんから見て、読みにくい字があれば、
https://plaza.rakuten.co.jp/kikuji/diary/201403050000/
「この「う」の字は、人によっては「つ」に見えるよ」
「この「4」は、人によっては「9」に見えるよ」
というように、あくまで第3者から見たときに、こうだよと
伝えるようにすればよいのです。
優しく伝えられる母親になれるかしら・・・