スマイルゼミ
最近、夏休みの宿題が忙しすぎて、スマイルゼミが、おろそかになっております。
スマイルゼミって、子どもが勉強した単元の数とか、点数とかが、親のメールに連絡が来るようになっているので、そういったことで、最近勉強が進んでいないということがわかるのです。
それはすごーく良い。便利な仕組みだと思います。
ですが、成績アップには、貢献していないようにも思います。
娘の使用頻度だと維持すらしてない(笑)
夏休み中に、きちんと毎日するように、組み込んでいかないと・・・。
夏の今こそ、生活習慣を整えねば!
スマイルゼミ、毎日すること!
浮気心 RISU算数
どうなのかなぁ
RISU算数とかの方がよいのかしら?
RISU算数 - お子様1人1人にピッタリの学びを届けるタブレット教材
タブレット教材「RISU算数(リス算数)」は、お子様1人1人に合わせて変化する教材で、ジャストフィットの学びで苦手をなくします。さらに、東大生らトップチューターの手厚い個別フォローで平均2学年以上を先取り。学年の枠にとらわれず基礎から受験レベルの応用問題まで学習できます。
気になっております。人気ブロガーの方がお使いのようで。
ちょっと調べてみようかな。