夏休みが終わろうとしていますね。
私立小学校女子
中学受験あきらめ、付属中学進学の娘
やっとこさっとこ
何も言わなくとも机に向かうようになりました。
そして、
「ママは、私が東大になんて、入れないと思っているでしょ」
「はい そう思ってます」
「ママも、とてもじゃないけど、東大は無理でした」
はっきり正直にいいます。
「東大首席タイプと付き合いたい男なんか、ほかにいないよ」。なぜ女性の価値と学歴には“ねじれ”があるのか 『東大女子という生き方』(秋山 千佳) | 秋山 千佳 | ちょい読み
『東大女子という生き方』(秋山 千佳) 取材をしていると、強く印象に残る場面というものがしばしばある。目の前の相手が感情を顕にしたり、予期せぬ反応を示したりした時で、両方揃えばなおさらだ。 その瞬間が…
無理だしね、入ってほしいとも思わないのですよ。
すごく幸せそう~って人、みたことないから
私のまわりにいないの。
テレビでもそう
あっ でも最近

VERY[ヴェリィ] 公式サイト | 光文社 | 結婚、出産、育児、復職etc.子育て世代の女性のためのファッション&ライフスタイル誌
ファッション&ライフスタイル誌VERYの公式サイト。働く女性や子育てに頑張るママのシーン別コーディネート、ライフスタイルなどの最新情報をお届け。
申 真衣 東京大学卒業後、外資系証券会社に約10年勤務した後に退社。現在はベンチャー企業の役員を務める。2019年6月号特集に登場後、編集部内外で話題となり、2020年3月号よりVERYモデルに。プライベートでは女の子のママ。
華やかな方がでてきましたね。
わたしのまわりは、頭が良すぎて、仕事が忙しくて、婚活スタートが遅れ、結婚が遅れてしまったパターンが多いです。
もしくは、東大という意識からなのか、まわりを見下しているのが、よくわかり、壁を作っている。
どちらも痛々しい。
最近、まじめに勉強している娘
問題集がスラスラ解けるようになり、ちょっと恐ろしい。
さすが、小学校受験のため、年少から毎日6時に起きて、勉強していただけのことはあり、基礎的な力がついていて、伸びしろありの女子なのか???
ママより幸せな人生を歩んでくれれば、いいのよ。
東大目指さなくて(笑)
世界に誇れる東大になると、いいね。