って記事がありまして・・・

小・中の不登校過去最多「無理やり登校」避けるワケ | 東洋経済education×ICT
小・中学校における不登校の児童生徒数が2020年度、ついに20万人近くに達し、過去最多を記録した。しかも8年連続で増加している。その事実だけを取り上げれば深刻な事態のようにも見えるが、背景には、無理やり登校させようとすると自殺などにつながりかねないという理由で、登校を強制しないほうがいいという考え方が広がっていることも...
昨年なんて、コロナの影響で、平日の午前に、小学生らしき子が公園でウロウロしていても、
「学校がコロナで休校なのかな?」
ということで、気にも留めていませんでしたが・・・
もしかするとコロナ疲れ、ストレスで
不登校
だったのかも
わが家も、

【小6】また!!!! テスト隠し!!!!!!!
許せない許せない許せない テスト隠した!!!!!!!!60点でいいじゃないなんで隠す怒り狂いましたテスト直し深夜1時までかけてしました 「宿題終わったの?」...
記事にかいたようなこともあったりで、
親と子、ストレスたまりまくり。
娘がいつ爆発するかわからない・・・。
親の方がじっと我慢しなきゃならないのかなぁ