娘・・・
いい大学に行って
いい男つかまえて(友達になっておく)
外資系のいい会社に入って
それから結婚して
子どもを小学校受験させて、自分の学校にいれるそうです。
夢ないなぁ
夢がみれない時代なんだろうなぁ

「もうこれ以上は体が持ちません」官僚が次々に辞めていく…ブラック霞が関は変われるか 人事院トップによる異色のチーム「人人若手」が抜本改革プランをまとめるまで | 47NEWS
将来は国を動かすはずの若手官僚が、次々に辞めている。内閣人事局によると、キャリア官僚と呼ばれる総合職...
井上さん自身は子育てを理由に午後8時半ごろに「早退」することを許されたが、ほかの同僚は職場から終電に駆け込むのが日常だった。「もうこれ以上は持ちません」。そう言い残して去ってゆく上司の背中を見送った。
24時間保育園ってありますけど・・・厚労省の人とか、入れてましたよね。
新宿にある認可の24時間保育園!
エイビイシイ保育園
新宿にある24時間体制のエイビイシイ保育園公式サイトです
こういうところがあると助かるけど・・・入れる人は人にぎり。
ただ、場所が新大久保とかで、環境が気になるところですね。
ワーキングマザーの環境って大変。
親とスープの冷めない距離。これが勝ち組だな。
私も、娘をサポートしてあげたい・・・。
あっ 過保護でしょうか