自主学習とは
自分から学ぶこと,自分で内容を探し,自分のために自分から進んで行う学習のこと
だそうで、
「ママ、今日は、何すればいいの~」
と私に自主学習の内容を求めてくる娘・・・
はやく、学校側の意図を理解させねばと思っております(反省)
自主学習のネタ
しかし・・・
そうは言っても、自分で見つけるって、うちの娘にはむずかしいなぁと
甘い親は、インターネット、他の方々はどんなものをしているのかしら?と検索してしまう。

自主学習ノートのネタ一覧 | 家庭学習レシピ
このサイトでは自学(自主学習ノート、家庭学習ノート、自主勉)のネタや作り方を、今のところ300ページ以上集めています。 その中からこのページでは、自学(自主学習)ノートのネタを、...

自主学習ノートって何を書けばいいの?自学ネタや作り方を教えて!
自主学習ノート・家庭学習ノートって何?どんな自学ネタがいいの?
低学年向け自学ネタ/中学年向け自学ネタ/高学年向け自学ネタ/全学年向け自学ネタ
あまり、予習の内容だと問題がありそうだし、復習ですよね・・・
ついつい予習になってしまう。
いやいや、復習復習。
受験のためと、学校の先生の面目を考えると、オンタイムで授業の内容と、4年生あたりの復習をしておくのがいいのかなぁ