【小5】算数が難しい

スポンサーリンク
算数

思考力を問う問題って、難しいですね・・・

サピックスのきらめき算数的な・・・

母は、こういうの苦手です。

なんていうのかなぁ 私は、感覚的に解くので、人に説明するのが、苦手なんです。

ごめんよぉ 娘

 

娘も、そんな私に似ている。

説明しようという気持ちがない。

「どうして、この答えになったの?」

そう聞くと、固まる

学校でもそうなんだろうなぁ・・・

この性格、なんとか、おだてて変えて行かないと。

 

それにしても、

計算問題だけでなく、最近やっていなかったきらめき算数やらないと・・・

きらめき算数脳 小学4・5年生 (サピックスブックス) | 進学教室サピックス小学部 |本 | 通販 | Amazon
Amazonで進学教室サピックス小学部のきらめき算数脳 小学4・5年生 (サピックスブックス)。アマゾンならポイント還元本が多数。進学教室サピックス小学部作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。またきらめき算数脳 小学4・5年生 (サピックスブックス)もアマゾン配送商品なら通常配送無料。

 

計算問題も地道にしないといけないし・・・皆さん、どうやって時間を作っているのか・・・

不思議です。

あっちこっち、気になって、まとまりがなくなってしまう。

親が焦ってばかりではいけない。

計画をたて、ひとつひとつこなしていかないと!

きらめき算数をねじこまなきゃ!

応援クリックお願いします! 励みになります!
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ 

算数
スポンサーリンク
はなをフォローする
2023年に中学受験する?「その後」
タイトルとURLをコピーしました