「おいおい その荷物は何だ!」
夫が驚いてました。
そう、小5女子の荷物
電車に乗って、荷物を運んでいくわけですから、本当に大変です
それだけで、運動だなぁと思います。
そう、登山でもしているかのようです。
ですが、中学の先輩方を見ると、まさい登山のごとく、バックパッカーのように、大量の荷物を運んでいる人が多いですよね~。
代々木とか、お茶の水とか、中学生がすごい荷物で塾に向かっていく姿を見るのですが・・・受験って、ずっーと続くんですよね。
わが家なんて、小学校受験もしたから、ほんと、ずっーと受験生気分が抜けません。
それにしても、ランドセルが重いという問題、結構まえから言われていますよね。

保護者の約8割が小学生のランドセルは重すぎると回答した結果を受け、「ランドセルを軽くしよう!プロジェクト」が始動
C Channelは、同社が運営するママ向け動画メディア「mamatas」の「mamatas labo」が実施した「子どものランドセル事情と教科書事情」に関するアンケート調査の結果を受けて、特別企画「ランドセルを軽くしよう!プロジェクト」を急遽立ち上げることを、2月16日に発表した。
でも、まったく改善されていません。
もしかすると、もっとひどくなっているかも。
コロナで貸し借りもダメになっているから、きっと、荷物も増えていることってあるのでは?
肩がこるという娘・・・
親ができるのは、今は、学校の近くまで運んであげることくらい・・・。
はぁぁぁぁぁ(涙)