【小5】春休みの予定、そして決意

スポンサーリンク
ママのつぶやき

先日、アップした記事

【小5】小学校受験時の志望校
実は、わが家、小学校受験の時幼稚舎か早実に入れたいと考えておりました。はい、早慶に入って、大学を確定させたいと思ってました。しかし・・・落ちてしまったのです・・・娘の成績・・・実は、摸試でト...

皆さんに読んでいただいてようで、驚き。

 

わが家は中学受験はやめて、内部進学の道をたどることになります。

成績が悪いと、あがれない可能性もありますし、中学には、受験で選ばれた方々が入学してくるわけです。

そういった方々と学ぶにあたり、ご迷惑をおかけすることのないように、勉強も、運動も、芸術も、頑張らせたいと思っています。

 

講習会は申込ませんでしたので、ママ塾を開講したいと思います。

小5までの復習、小6の予習は、中学受験の皆様と一緒です。

そこに、英検3級、ピアノのテスト曲の仕上げ、バレエなどの運動、

家庭科(掃除、洗濯、縫物)

博物館、美術館最低1館ずつ見学

お友達との交流

旅行、

書道(実は私が有段者)

絵画

英語の日記を継続

 

まだまだ親がかりでないと、ダメな娘です(泣)

見放すことなく、根気強く頑張ります。

 

内部生も入学してくださる皆様と一緒に楽しい中学校生活を過ごせるよう、学んでいることを、ブログを見てくださっている方々に知っていただきたいと思っています。

小学校で学んだ、学校の教育方針を体現できるように、自分を律することができるように・・・

娘と歩もうと思います。

うーん できるかな(笑)

タイトルとURLをコピーしました