思わず、読んでしまった
そう 外資系あるある

4度の転職でキャリアが台無しに…。有能なバリキャリ帰国子女が知らずのうちにハメられた罠
誰よりも上に!上昇志向の塊の帰国子女が追い求めるキャリアとは
私も外資系なので、よくわかる!
ただ、私は、華やかではない日本現地採用のプロパー。
転職なんて・・・無理無理
ただ、上司とかは、確かに女性で、何社もわたってきていますね。
数年するといなくなります(笑)
ただ・・・私の勤め先は、日本でも良く知られた企業で、次のステップで、うちの会社より有名な会社行く人はすくなかったんですよね・・・
このWEBで「そういうことだったんだ・・・」と納得しました。
企業側は転職エージェントに対して、ものすごい金額を払うんですよ!
でもね・・・そういう人って、会社を愛しているわけではない。
私のように、この会社で働きたい!って思った人間とは違うんですよね。
たまに、「この会社が好き!」って言ってくれる人がいるとすごく嬉しくなる。
そういう人は、偉ぶらず、みんなに溶け込んで、結構長く会社に勤めてくれる。
娘もこの仕事、この会社の風土が好きって思える、そういう場所で働いてほしい。
だから
頑張って勉強してください!!!