本当に、今の子ども達のランドセルって重いですよね!!!
最近はタブレットもあるから、かわいそう(涙)
ですが・・・こんなものがあるらしいです!
すごいなぁ いいなぁ

“置き勉禁止”で腰痛に悩む子どもたち…激重ランドセルが一瞬でキャリーバッグに変身するアイテム登場
多くの学校で禁止されている「置き勉」。その日使った教科書をすべて持ち帰らなければならないルールで、ランドセルの重さで腰や背中に痛みを感じている子どももいるという。そんな中、ランドセルにスティックを付けてキャリー型にすることで、楽に持ち運べるようになるアイテム『さんぽセル』が発売。事前予約が10日よりスタートした。 『...
ランドセルの重さによって、腰痛を訴えたり体型がゆがんでしまったりする子どももいるという。同社の調査によると、たとえば小学1年生の平均体重20キロに対し、通学時のランドセルの重さの平均は6キロ。60キロの大人に換算すると、2Lのペットボトル9本分となる18キロの荷物に相当するようだ。『さんぽセル』でキャリー型にすることで、体感の重さが83~94%軽減される。
文科省さん! なんとかしてください!!!
ちなみにうち私立なんですが・・・
ランドセルは勝手に変えることができません!!!
なんとかして~
娘が死んじゃう(泣)