【小5】マイナビ新卒紹介の「大東亜以下」メールが炎上。学歴フィルターなどの疑惑を解説

スポンサーリンク
ママのつぶやき

炎上が続いていますね

マイナビ新卒紹介の「大東亜以下」メールが炎上。学歴フィルターなどの疑惑を解説(酒井一樹) - エキスパート - Yahoo!ニュース
「マイナビ新卒紹介」の送信したメールの不手際が炎上している。マイナビ新卒紹介に登録する学生が受け取ったメールにて、タイトルが「<第1>大東亜以下➈」となっていたという話だ。「大東亜(大東亜帝国)」とは

まぁ 最終的に企業は力のある人材がほしいと思っているわけで・・・

その証が学歴だったりもする

最近は、適正検査の不正をおこなう学生もいたりして、就職関連は、問題も多いですね。

 

新卒関連は、私はほとんど携わっていませんが・・・

まぁ 「フィルター」はありますよね。

色々。

 

私の会社だと・・・

東大・慶應・早稲田などなど・・・学部も色々

その中で、ちょっ変わった学校がいると「ん?」っていう空気になって、

本人が気が重くなったりするみたいですね

同じ大学で集まって・・・慰め合ったりしてます。

でもそれも入社して数年。

しばらくすると転職する人、プロジェクトマネージャーまかされる人、沈没していく人が出てきて、大学名なんて関係なくなって、実力のみ!

 

ただ、今って非認知能力が非常に重要なので、学歴はその中のひとつに過ぎませんので、学歴ない場合は、非認知能力の部分で、自分を分析すると良いと思います。

仕事ってチームで、コツコツとするものですからね。

こういったことに苦労しているから、

私は、娘の自己肯定感とか非認知能力とか、そういったところにアプローチしたいと思い、

小学校受験をしました。

 

中学校受験は、また別の分野を伸ばすため。

学力!

それとリベンジ(恥)

中学受験は母親の狂気ですからね(笑)

学歴フィルターがあるなら、それはそれで仕方ない。

波にのって頑張って!

タイトルとURLをコピーしました