幼稚舎ってわかりますよね
そう慶應の小学校です。

すっごい小学生:小3のバイオリニスト 吉村妃鞠さん(その1) 世界で活躍したい | 毎日新聞
慶応義塾幼稚舎(けいおうぎじゅくようちしゃ)(東京都渋谷区(とうきょうとしぶやく))に通(かよ)う小学(しょうがく)3年生(ねんせい)、吉村妃鞠(よしむらひまり)さん(9)は、国内外(こくないがい)のコンクールで頂点(ちょうてん)に立(た)ち、バイオリニストとして歩(あゆ)み始(はじ)めています。
すっごい小学生
小3のバイオリニスト 吉村妃鞠さん(その1) 世界で活躍したい
慶応義塾幼稚舎(東京都渋谷区に通う小学3年生ねんせい、吉村妃鞠よしむらひまりさん(9)は、国内外のコンクールで頂点に立ち、バイオリニストとして歩み始めています。毎小の読者でもある吉村さんは「世界で活躍できるバイオリニストになりたい」と夢を語ります。
さすがです。
私立小って、勉強は、ほどほどでも、こういった子がいるんですよね。
親が日本、世界トップレベルなんて場合も結構あるから、驚きます。
英才教育ですものね。
わが家は凡人。
凡人ですが、幸せだから、まぁいいか。
さぁ 今日も、算数ドリル頑張ろう!