【小5】「悠仁さま」の特別ルートでの高校進学 「小室問題」以上に宮内庁が危惧するワケ

スポンサーリンク
中学校

最近、多いですよね。

この話題。

だって、この記事を見ると、負の感情が沸いてきますもの。

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。

わが家は小学校受験で私立小学校に入学しましたが、国立なら筑波希望でした。

ですが、11月で私立に合格をいただき、12月25日まで合格がわからない筑波まで、子どもを勉強させる続けるのは、かわいそうということで、国立は断念しました。

小学校受験は、国立の場合、3回戦を突破しなくてはならないのです。

1回目はまず抽選、2回目に試験、3回目にまた抽選。

それを潜り抜けて、入学するわけです。

 

中学受験は、抽選なんてないから、実力勝負なわけですが・・・

でも、実力じゃない方が、特別に入学できる・・・

それって、他人事でも、なんか、負の感情がふつふつと・・・

どうなんでしょう

タイトルとURLをコピーしました