最近、多いですよね。
この話題。
だって、この記事を見ると、負の感情が沸いてきますもの。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb19429a4b84f8e676e5b708f9fbf29e9cd87608
わが家は小学校受験で私立小学校に入学しましたが、国立なら筑波希望でした。
ですが、11月で私立に合格をいただき、12月25日まで合格がわからない筑波まで、子どもを勉強させる続けるのは、かわいそうということで、国立は断念しました。
小学校受験は、国立の場合、3回戦を突破しなくてはならないのです。
1回目はまず抽選、2回目に試験、3回目にまた抽選。
それを潜り抜けて、入学するわけです。
中学受験は、抽選なんてないから、実力勝負なわけですが・・・
でも、実力じゃない方が、特別に入学できる・・・
それって、他人事でも、なんか、負の感情がふつふつと・・・
どうなんでしょう