注文していたRISUのタブレットがやっと届きました~
RISU算数 - お子様1人1人にピッタリの学びを届けるタブレット教材
タブレット教材「RISU算数(リス算数)」は、お子様1人1人に合わせて変化する教材で、ジャストフィットの学びで苦手をなくします。さらに、東大生らトップチューターの手厚い個別フォローで平均2学年以上を先取り。学年の枠にとらわれず基礎から受験レベルの応用問題まで学習できます。
結構時間がかかったなぁ 申込したのが5月21日だから、10日以上かかりました。

【小4】RISUを申込!
コロナでわが家の勉強プランが大幅に変更しています。サピックスを今月いっぱいでやめる予定です。もともと成績が悪くて・・・親も子もついていけなかった配信動画も中途半端で、これならスタディサプリの方が良い!と思ってしまっ...
まずは、テストからだそうで、1時間くらいかかり、落ち着いてとけるように環境を整えた方が良いとのこと。
さてさて、本日、取り掛かる予定です。
サピをやめて、悪影響がでるのか・・・どうか・・・
まずは、苦手算数は、こちらを取り組んで、偏差値50を目指したいと思います。
まぁ このレベルだから、サピは娘にあっていなかったってことですよね・・・
画一的でない、娘のレベルに合わせた問題がAIによって選ばれて出題される!
これはすごくいいと思うので、期待しています!