中学受験は、リビングで勉強する方が多いと聞きます。
友人にも聞くと、リビングに勉強机を置いていたと・・・
でっ、わが家もリビングに机を置いています。

【小2】効率的に勉強するために
リビング学習保育園の年少から少しずつ勉強をはじめました。最初のうちは、ダイニングテーブルで、勉強していました。幼児の勉強は、消しゴムはあまり使いませんの、鉛筆1本と問題集のみ。広いスペースも使わない...
少し前まで、机で勉強してくれたのに、
今朝も、起きて、制服に着替え、顔を洗い、
娘は・・・
ダイニングテーブルに漢字の問題集を広げています
えっ~
朝ごはんの準備が、できないじゃない!
と内心思いつつ、
文句は言わない
勉強しているのに、文句は言わない
ごはんの時間になったら、さっと移動したいので、こういうのを買うのも手なのかなぁ
まだ、「ママ!大好き!そばにいたし!」
そういう年齢なんですよね・・・(うちの子)