【小4】睡眠時間

スポンサーリンク
健康管理

皆さん、何時に寝ているのだろう???

気になりました。

【小3】睡眠時間と勉強時間
悩みどころ 睡眠時間と勉強時間睡眠も勉強時間も、どちらも欲しい!!!でも二兎はおえない・・・この春から小3になる娘・・・睡眠時間を何時間確保するか、夫と話しをしました。9時過ぎにはベッドに入り、本でも読んで...

わが家はどんどん遅くなっていて・・・朝、起こすと「眠い」と言われることも多くなりました。

22時過ぎて寝ることが多くなってきたのです・・・

佐藤ママの本によると

あの、佐藤ママの本を読んでみました。

佐藤ママは、次のように書いてました。

4年は10時30分、5年生は11時、6年生は11時30分

10時30分! 遅いなぁという感覚なのですが、世の中はそんなものなのでしょうか?

私の感覚だと、22時には、絶対寝ていてほしい。

でも、勉強が終わらない・・・

22時には眠くなる体を作ってほしいなぁ

だから、密度濃く、心身を使ってほしい!

最高のパフォーマンスのために!

そして 集中力アップのために

タイトルとURLをコピーしました