2月からは、本格的にお勉強スタート
朝は、予習シリーズの計算か漢字のどちらかをすすめることを約束。
5時45分に起こしています。
今日は、少し余裕があり、ピアノもしていました。
2曲を完璧に仕上げなくてはならないので、毎日、必ず弾くように、言い聞かせています。
芸術レベルをあげてほしい!!
宿題は、かなり手伝ってあげています。
そうしないと、予習シリーズを進めることができない。
夏休みの宿題も、すでに検討中の私。
私自身もやりたいことがたくさんあるので、早め早めに進めて行かないと苦しいです。
5年生になるので、家でのお手伝い、お食事、裁縫、掃除なども少しずつ教えていかないとね。
夫に任せていた勉強・・・
漢字は3年末までに終わらせるように言ってあったが・・・
夫は、全然進めていなかった・・・
まったく、いつの時代の人間なのか、現代の中学受験をわかっていない。
娘も毎週の漢字テストでヒーヒー言っています。