【小4】娘と話した・・・

スポンサーリンク
ママのつぶやき

自然の中に身を置きながら、娘と色々な話をしました。

その中で、未来の日本について・・・

私は、外資系の企業に勤めているのですが、その中で思うことは、アメリカの10年・・・15年位遅れているかなぁということ

アメリカの企業だから、一層そう思うのですが、アメリカではやったことが少し遅れて日本に到達する感じでした。

でも、アメリカからでなく、中国ではやったことが、少し遅れて日本にくることも。

女性の管理職比率なんかも、日本は最悪。

グローバルで、その話題が取り上げられ、日本の女性のパワーのなさに恥ずかしくなることも。

そう、良き妻、良き母の文化ですからね~ 良妻賢母

私はそうやって育てられたので、その血が濃く流れていて、働いていると苦しくなることが多い。

でも、仕方ない、それが私だから。

娘に言った

「あなたは未来を生きる人。自由に生きてほしいの。でも自由は、厳しさ責任努力とかいろいろな物とセットなの」

娘にどれだけ伝わったかは分からないけど・・・

自由に生きてほしい。それが母の願いなのだ!

自由をつくる 自在に生きる (集英社新書)

自由論

自由っていうキーワードだけだろ、色々と考え方はあると思うのですが・・・

私の思う自由が、娘につた分かったかどうか・・・?

自由を得るために

勉強

しようねってこと(笑)

タイトルとURLをコピーしました