【小4】トゥシューズ

スポンサーリンク
バレエ

幼児期からバレエを始め、小さなレオタードを着て、ひよこのように、チョコチョコ歩いていた子が・・・

今はトゥシューズを履いています。

つま先で立つと、足がさらに長く見えて素敵です。

幼児期から体操教室、受験体操教室、運動系のお教室、トレッキングなど、さまざまなことで運動能力と体力を育ててきました。

体幹がしっかりして、全身にある程度の筋肉がないと、トゥシューズで立つのは大変。

膝が曲がり、みっともないです。

ですが、いつかトゥシューズと憧れ、体を作ってきた娘の立ち姿は、とても美しい。

「がんばったものね。とてもきれいよ」

ほめられて満面の笑み

ここから、このトゥシューズの痛みに耐えながら、踊る。

さぁ ここからもまた柔軟性と筋力をつけていこう!

いつか、ソロで舞台に立つのよね!

ママは応援します!

オペラ座の舞台に立つ孤児の映画。

応援クリックお願いします! 励みになります!
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ 

バレエ
スポンサーリンク
はなをフォローする
2023年に中学受験する?「その後」
タイトルとURLをコピーしました