娘は、ゲーム機・・・一切持っていません。
ソニーとか、任天堂とかがゲーム機を販売している・・・そういったことも知らないでしょう。
スマホでゲームも、ほぼしたことない。
花まるのthinkthinkはありますが・・・
私立小学校に行っていることもあり、環境がいいのかなぁ。
ゲームと言う言葉は、お友達からも出てこないです。
皆さん、習い事や実体験で遊ぶことを大切にされていて、ゲームをする時間を与えない(笑)ということなんだと思います。
スマホも持っているお子様は見たことがないです。
かなりコントロールされている様子。
でもね・・・
でもね・・・
ゲームを知らなすぎるのも、問題かなぁとは感じています。
クリエイティブじゃない気がする・・・
私自身、ゲームにはまった時期もあったので(恥)
でもね・・・もう少し、カードゲームとか、ボードゲームを娘には楽しんでほしい!
母はお付き合いします!