ネットで、タイトルのような記事をみつけて・・・

オール国公立で医学部合格の安上がり「通ったのは月4000円のそろばん教室だけ」の衝撃 女手ひとつで育てた母が願ったこと
大学の医学部合格者は私立中高一貫校出身者が多い。中学受験のための塾費用は通常200万円以上、6年間の学費が約600万円、大学が私立なら4年間で3000万~4000万円。医師になるまでには大金がかかるが、小学校からオール公立で国立大医学部に合格し、学費もアルバイトや県からの修学資金貸与で賄う親孝行な若者も実在する。いった...
大学の医学部合格者は私立中高一貫校出身者が多い。中学受験のための塾費用は通常200万円以上、6年間の学費が約600万円、大学が私立なら4年間で3000万~4000万円。医師になるまでには大金がかかるが、小学校からオール公立で国立大医学部に合格し、学費もアルバイトや県からの修学資金貸与で賄う親孝行な若者も実在する。いったい、いかなる人物でどのような家庭環境だったのか。小中高の教育費の全明細を公開しよう――。
親孝行な子どももいるのですよね・・・
わが娘は・・・
小学校受験で、数百万円かかり、
いまも私立小学校に通い、教育費は毎年200万くらいかかっているのでは?
私の子育て・・・間違ってる?? (笑)
なんて、思っちゃう
まぁ 色々なご家庭、環境があるわけですが・・・
やる気のない子には、私だって、お金かけたくはない。
「娘に、公立の中学に行ってもいいよ!」
そういうと
「ママ 私は 〇〇中学に行く!」
と言うのです。
はぁ
お金も手間もかかる娘です・・・。